営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
ドン! こちら、いつもご利用いただいているVABのお客様です。 ゼロスポーツ商品はほぼ一式取付ていただいております ありがたや~ありがたや~ 年始のオートサロンから […]
先日はハイビームの記事を紹介しましたが、 今回はウインカーにつて。 ハイビーム同様、ウインカーも 取り残されている感のある部分でもあります。 テールランプやサイドはLED化してき […]
最近の車のヘッドライトですが。 主流はLED+プロジェクター スバル車はというと GDBの時代から、VABまで ロービームはHID ハイビームは・・・・ハロゲン!? 全てハロゲンバルブなら色合 […]
今回はこちらの86の作業をご紹介 外観はいたってシンプルな装いですが、 HKSスーパーチャージャー仕様と加速力抜群なトヨタ86です。 今回は油温が気になるといううことでオイルクーラーの取付依頼を頂きました。 […]
今回はこちら! かっこいいレヴォーグですよね。 先日の全国オフ会に先駆けてきていただきました。 外装は白と黒で統一されていて見た目バッチリです。 今回のご入庫では、東海本店限定販売商品の インテークスクープ […]
本日のご紹介はこれ! カーステーションマルシェさんから発売しています GRBオイルクーラーシステムプロキット ナイスな導風板が付属してます。 こちらのキットは純正状態であればポン付けです。※経験値がある方な […]
暫く開発が止まっていたこちら、86/BRZ用の オイルキャッチタンクとREDUCERのキットの販売が始動します!!!※年末頃予定 搭載位置はこんな感じ 純正のVマウントバーにクランプで固定します。 キャッチ […]
今回ご依頼の車両は、、、、こちらのGDBインプレッサ かなーーーり、作りこまれています。 以前よりご利用のお客様が、お乗り換えで購入されたのがこちらのGDB 購入時よりアイドリングが・・・とのことでカムセンサーなどなどの […]
一年ぶりのご紹介?? 本日はカラーシートベルトのご紹介です。 最近のお車は、純正状態でカラーベルトが採用されています。 無論、黒やグレーが多いですが… 最近の新車たちは、シートや内張、内装パーツに ワンポイ […]
一月近く更新が止まってしまいごめんなさい(;^ω^) 今回はBLITZオイルクーラーに、ZEROMAXインテークスクープを共着! オイルクーラーにはZEROMAXでは定番のGUN-KOTEを施 […]
常連のお客様 WRX STI (VAB) ZEROMAX東海本店で、 LEDフォグランプといえば、 これ IPF LED DUAL COLOR FOG BULB ホワイト光とイエロー光を スイッチON OFFでの容易な切 […]
先のブログでご紹介した Jさん、画像提供、感謝いたします。 インプレッサ WRX STI (GDBE)のオーナーさんも シートベルトをカラー化 例に洩れず実施 選んだカラーはレッド(カラー番号13)。 既存のSABELT […]
当店は言わずと知れた、 SUBARU チューンドショップですが、 当然ながら、その多くがターボ車。 そのターボ車にはほぼ必須の装備 ブローオフバルブ。 無論純正で装備済みのパーツなんですが、 ブーストアップチューンを施 […]
ZEROMAX東海本店オリジナルメニュー の中でも一番人気 オイルキャッチタンク with REDUCER このブログでのご紹介頻度も多くなっていますが、 今回ははるばる広島から の御来店。 ありがとうございます。 そう […]
ZEROMAX PIT で行なわれる 作業の中で、頻繁に行なわれる、 ブレーキパッド交換。 今回、VAB D型のブレーキパッド交換 の撮影が叶いましたので、 さらっとご紹介。 といっても 交換後の画像ですが 交換のきっか […]
WRX STI(VAB) へのインタークーラー放熱塗装 沢山のオーダーを頂いております。 おっ ナイスコーディ 今回はD型のオーナーさんへ 今回はクールアクションII のカラーを レッドのアルマイト色を選んだので それに […]
ZEROMAX東海本店オリジナル オイルキャッチタンク with REDUCER 正規ラインナップする WRX STI GVB/F GRB/F VAB の他の車種もワンオフ対応ながら 大変多くの車両に装着いただいておりま […]
このところ、低年式車の 修理、メンテナンスが増えております。 インプレッサならば、 GDB、GDA GRB、GVB のアプライドA~C レガシィならば、 BE5、BH5 BL5、BP5 今回は GDB インプレッサ WR […]